刈入れがすんだ近くの田んぼのひこばえの間で、鳩がえさをいそがしくついばんでいます。なかにカラスも一羽混じっています。昼間は相変わらず猛暑が続いていますが、頭上には赤とんぼがしきりに舞って、夏もいよいよ終わりのようです。
さて、11日は東日本大震災から1年半。復興は遅々として進まず、仮設住宅などで避難生活を続けている人は、いまなお34万人。仕事がほしい、家や店舗・工場を再建したい、体調不良などと訴える人は増えており、行政や国に支援を求める声が強まっています。しかし、9日放送のNHKの「追跡 復興予算19兆円」を観ると、支援金(税金)19兆円は、国では「震災復興」に名を借りて、他の地域の事業に使ったり、地元のがれき撤去でずさんな支出を行ったりと、少なくないお金が復興にまともに使われていないというから、やりきれません。そのうえに消費税増税です!
また、原発事故では、先月末には1~3号機圧力容器の注水量が突然低下し、今日まで解決のめどが立ってないとの報道も。除染は進まず、自宅に帰れず、県内に住むこどもを対象に行われた「甲状腺超音波検査」では、多くの子どもに異常が見つかっています。原発事故でいまなお福島を離れている人は62,084人(東日本大震災・避難情報&支援情報サイト2012.6.7現在)にもおよびます。政府は、昨年暮れに「収束宣言」が出しましたが、この現実を見ているのか!
八ヶ岳山麓から帰ってきて1ヶ月以上経ちますが、暑いうえに畑の草むしりや庭木の剪定などにかまけて山登りは一度もしていません。ただし、トレーニングジムには週3の割で通っています。今日13日は私の誕生日。76才になりました。
誕生日おめでとうございます!
返信削除僕もちょうどNHKの番組を見ましたがあまりにお粗末で目を背けたくなりました。
来週は佐賀に行くことになりそうです。
お祝いのコメントありがとう。もう少しはがんばれそうだから、よろしくたのむよ。佐賀に来たら、こちらにも是非お寄りください。
返信削除誕生日、おめでとうございます。これからも元気に活躍してください。
返信削除私も9月7日に古希を迎えました。10月には、午年生まれの人と同学年の人で「古希を自ら祝う会」をやります。